当店の御客様について
2003年8月19日 お仕事買取り担当をしていると個性的な方を見かけることが多いです。
明らかに万引きしてきたであろうコミック群(書店のスリップ付き)を「買取レ!」と言い張る方や、自店の商品を売りに来られる近所のファミコンショップのバイト店員さんや、腐臭がしている書籍(形容的表現でなく実際に)を持ってこられる方他色々。
困るのは「何やったら高く売れるの」と聞かれる事です。
「ウイイレ7」だったらほぼ定価で買取りますが
お客サマは小学生女子なので多分持っていないでしょう。
「古い超合金」だったらかなり高価で買取りますが
お客さんはヤンママなので多分持っていないでしょう。
「エイプのモノホン」でしたら一着結構出しますが
お客さんはユニクロな方なので多分持っていないでしょう。
最近はPS2って答えてます。小学生からユニクロまで手広くカバー、SONY様万歳ですね。
明らかに万引きしてきたであろうコミック群(書店のスリップ付き)を「買取レ!」と言い張る方や、自店の商品を売りに来られる近所のファミコンショップのバイト店員さんや、腐臭がしている書籍(形容的表現でなく実際に)を持ってこられる方他色々。
困るのは「何やったら高く売れるの」と聞かれる事です。
「ウイイレ7」だったらほぼ定価で買取りますが
お客サマは小学生女子なので多分持っていないでしょう。
「古い超合金」だったらかなり高価で買取りますが
お客さんはヤンママなので多分持っていないでしょう。
「エイプのモノホン」でしたら一着結構出しますが
お客さんはユニクロな方なので多分持っていないでしょう。
最近はPS2って答えてます。小学生からユニクロまで手広くカバー、SONY様万歳ですね。
コメント