最近なぜか芸能界関連に関わる仕事が増えています。
日本の製造業におけるGDP比は一割以下まで減少しているので
相対的にそのような業界に関わる割合が増えているのは
頭では理解できるのですが、僕が芸能界ってねぇ・・・。

新人芸能コンサル?として提案できるとすれば思いつきで列挙すると

・応援blog?本人に教えて本人Blog?の方がいいのか?
・携帯でも見れるblogデザインにしなきゃですね
・イベント参加日は携帯・net両方に載せたいです
・youtubeにプロモと撮影風景をupしてみるのはどうか(著作権との兼合)
・歌謡曲なので年齢層が高くなるのでpointは大き目かなぁ
・グラビアアイドルさんのプロモに関わった際に
撮影小物をyahooオークションで売ってチャリティしてはどうかと
提案してみたのですがそういうのはどうか?

・blogはyahooカテゴリ内の歌手blogでかなり見つかりました。
http://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Internet/World_Wide_Web/Weblogs/Celebrities_Weblog/Musician/
・CD自体をamazonに委託販売したら全国発送してくれるかもしれないかなぁ
・音質下げたver.を自身のblogから流せるようにしたいかなぁ
・何より僕自分で関われる事はやってみようと思う感じ
多分何かが違うハズなんだけど、
何が違うか判らないしイマイチ上手く言えない話
しかもオチなし。

知り合いのJさん(バツイチ)とKさん(嫁持)が
長く安定した不倫関係。

で、JさんとKさんと僕は仲良し。
三人は長い付き合いです。

Kさんの友人L氏(不倫のことは知ってる)と飲む機会があって
僕が「あのへん人間関係濃いっスね〜。」
と話を振ってみてから数日後。

Jさんがバッサリ髪切って
「別れてやった!」と僕に言う。

でも、実は二人はまだ付き合っていたという話。

僕は不倫も浮気も二股も何でもアリ派(但しされたら容赦しない派)なので
二人の関係を全く気にしていなかったのですが、
僕の父母が父の浮気によって離婚しているのに加え
パッと見マジメそうに見え、濃い関係を許さない若さが
僕の中にまだ有る様に感じたからだとは思います。

とりあえず、とても気を遣っていただいた結果
別れた『フリ』をして頂く事になったのだと理解しました。

で、こんなに大きく気を遣って頂いた嘘は初めてですし
どう返してあげられれば互いに幸せになれるか良くワカリマセン。

1、
ハッキリと「それズラですよね、でもハゲてる人も素敵ですよ」
的に「バレてますよ隠さなくてもいいですよ」と伝えるべきなのか

2、
僕が騙されて、気付かないフリして、
毎日を気を遣って貰うのが正しいのか

いまいち良くワカリマセン。
馬鹿のフリする[2]が良いのではないかと考え中。

まぁ、他人事で悩んでるという事は多分ヒマなのでしょうね。
人間関係って難しい...。