10時間働いた仕事の後、彼女の友人にオトコを紹介するためにコンパ。
飲んだ後にも色々回って結局深夜0時まで。
オトコを送って帰る途中に電話。
「今日2時から夜戦するんですけど来ます?」
二つ返事。
山野を走り回り、四人殺したり
三対一でも切り抜けて勝ったりしましたが、
最後は挟み撃ちに合って至近距離で撃たれました。
終了が朝6時半。
仕事がまた朝8時から
ちょっと潰れました。
ダフトパンクかけると売り上げ上がるの法則。
いがいとほんとうかもです。テクノ系は売り上げに直結かも
飲んだ後にも色々回って結局深夜0時まで。
オトコを送って帰る途中に電話。
「今日2時から夜戦するんですけど来ます?」
二つ返事。
山野を走り回り、四人殺したり
三対一でも切り抜けて勝ったりしましたが、
最後は挟み撃ちに合って至近距離で撃たれました。
終了が朝6時半。
仕事がまた朝8時から
ちょっと潰れました。
ダフトパンクかけると売り上げ上がるの法則。
いがいとほんとうかもです。テクノ系は売り上げに直結かも
深夜3時までのいつもの仕事で、帰って寝るのが大体四時半。
朝9:00からファースト(サバゲ用品店)へ
同僚のミリタリー担当の人の仕入れの荷物持ち。
で午後4時店へ到着。
で、自分の店でMP5K:クルツを購入。
小さいのですがとても連射が効く一味とうがらしのような銃です。
休むことなく午後5時から出勤。
フルタイム入り、深夜二時半まで。
で、それからサバゲ開始です。
結局4ゲームして3キルして1回殺されました。
なにやら慣れてきたみたいです。
かなり重い荷物をしょって全力疾走していたのですが
まだ筋肉痛がきていません。
これは
1、これ位で筋肉痛になるほどヤワな鍛え方ではない。
2、トシのせい。明後日くらいに激痛。
のどちらでしょうか。とても2な気がします。
朝9:00からファースト(サバゲ用品店)へ
同僚のミリタリー担当の人の仕入れの荷物持ち。
で午後4時店へ到着。
で、自分の店でMP5K:クルツを購入。
小さいのですがとても連射が効く一味とうがらしのような銃です。
休むことなく午後5時から出勤。
フルタイム入り、深夜二時半まで。
で、それからサバゲ開始です。
結局4ゲームして3キルして1回殺されました。
なにやら慣れてきたみたいです。
かなり重い荷物をしょって全力疾走していたのですが
まだ筋肉痛がきていません。
これは
1、これ位で筋肉痛になるほどヤワな鍛え方ではない。
2、トシのせい。明後日くらいに激痛。
のどちらでしょうか。とても2な気がします。
今日の僕のトレーニングメニュー
・試射200発
・スコープ調整(20m先の葉っぱに当てれるぐらいの精度に)
・銃身(内外)磨き
・ゴルゴ読破
ゴルゴ読み中に睡魔が襲ってきたので寝てしまいましたが
なんとかサバゲー開始時間(深夜2:30〜)には間に合いました
初参加だったので当てられないように後ろをついて周り
かなりのチキンっぷりを発揮。
かなり狙うも多く外れ、
結局2ゲームの間に一人殺して一回殺されました。
楽しかったと思います。
夜戦だったので遠距離射撃が全くできず、
目視射撃だったのであんましスナイパーっぽく無かったです。
・試射200発
・スコープ調整(20m先の葉っぱに当てれるぐらいの精度に)
・銃身(内外)磨き
・ゴルゴ読破
ゴルゴ読み中に睡魔が襲ってきたので寝てしまいましたが
なんとかサバゲー開始時間(深夜2:30〜)には間に合いました
初参加だったので当てられないように後ろをついて周り
かなりのチキンっぷりを発揮。
かなり狙うも多く外れ、
結局2ゲームの間に一人殺して一回殺されました。
楽しかったと思います。
夜戦だったので遠距離射撃が全くできず、
目視射撃だったのであんましスナイパーっぽく無かったです。
東京マルイ【エアーガン】VSR-10 プロスナイパー
2004年9月18日 趣味
急遽休日が休日で無くなり(人が少ないとのこと)、
ちょうど彼女と休みが合ったので誘ってみるも
「友達とのみにく(飲みに行く)」らしく暇になるかな〜と
思っていたところ、同僚から「サバゲーしません?」とのお誘いが
サバゲーか。明日暇だし、やってみっかな。
って単純な思考回路で、デート代に消えるはずだった金で銃購入。
一応、愛読書はゴルゴ13(しかも全巻所有)なので
竹に当てた跳弾で敵を倒してみたり
上昇気流に乗せて遠くに飛ばしてみたり
横風に乗せてバナナショットを撃ってみたり
なデューク・東郷に勝る先生はいないと思っています。
が、サバゲーでの立ち回りとかは全然判らないので
・
・
・
・
ゴルゴ全巻読み直してみます。
ちょうど彼女と休みが合ったので誘ってみるも
「友達とのみにく(飲みに行く)」らしく暇になるかな〜と
思っていたところ、同僚から「サバゲーしません?」とのお誘いが
サバゲーか。明日暇だし、やってみっかな。
って単純な思考回路で、デート代に消えるはずだった金で銃購入。
一応、愛読書はゴルゴ13(しかも全巻所有)なので
竹に当てた跳弾で敵を倒してみたり
上昇気流に乗せて遠くに飛ばしてみたり
横風に乗せてバナナショットを撃ってみたり
なデューク・東郷に勝る先生はいないと思っています。
が、サバゲーでの立ち回りとかは全然判らないので
・
・
・
・
ゴルゴ全巻読み直してみます。
の様相を呈すイラク情勢です。
人はそこまで残虐になれるのか?
等色々と米兵虐殺映像を見ながら考えていたわけですが
そもそもどうすれば良かったのですかね。
ブッシュ政権は父の代からイラク利権を追い求める
石油メジャーの傀儡だったわけで
その体制からは脱却できていません。
石油メジャーから大量のカネ貰う代わりに傀儡になり
その延長上にイラク侵攻がありました。
フセインは囚われ、イラク兵には多くの死者が出ました。
で、ブッシュは安くイラク統治を行いつつ石油利権だけは
しっかりGETしようと考えていた筈なのですが
アルカイダの妨害活動が結実したのか?
イラク国民の石油利権に対する関心が大きく騙しきれなかったのか?
アメリカ統治下なら自由に暮らせ、生活水準も向上する。
といったプロパガンダが通用しなかったのか?
原因は何かはわかりませんが
現在、イラク国民とアメリカ国民との間には大きな溝があります。
いや、憎しみが有る。と書いたほうが適切でしょう。
戦争反対と唱えたい訳ではないです。
捕虜虐待のニュースは普通はやるんじゃね?
と思いながら見ていましたし
イラク侵攻もブッシュなら行うだろうなと思っていました。
さらに、基本的には誘拐された三人組&家族は嫌いです。
それでも、今の状況には何かもっと上手い方法があるんじゃね?
と思ってしまいます。
バベルの塔以来人が分かり合えるというのは
やはり幻想・空想なんでしょうかね。
まぁ、アメリカには政権交代制度があって
更に次の選挙で交代確実なので愚行は収まると思うので
終身制だった絶対王政時代に比べ希望が持てます。
人はそこまで残虐になれるのか?
等色々と米兵虐殺映像を見ながら考えていたわけですが
そもそもどうすれば良かったのですかね。
ブッシュ政権は父の代からイラク利権を追い求める
石油メジャーの傀儡だったわけで
その体制からは脱却できていません。
石油メジャーから大量のカネ貰う代わりに傀儡になり
その延長上にイラク侵攻がありました。
フセインは囚われ、イラク兵には多くの死者が出ました。
で、ブッシュは安くイラク統治を行いつつ石油利権だけは
しっかりGETしようと考えていた筈なのですが
アルカイダの妨害活動が結実したのか?
イラク国民の石油利権に対する関心が大きく騙しきれなかったのか?
アメリカ統治下なら自由に暮らせ、生活水準も向上する。
といったプロパガンダが通用しなかったのか?
原因は何かはわかりませんが
現在、イラク国民とアメリカ国民との間には大きな溝があります。
いや、憎しみが有る。と書いたほうが適切でしょう。
戦争反対と唱えたい訳ではないです。
捕虜虐待のニュースは普通はやるんじゃね?
と思いながら見ていましたし
イラク侵攻もブッシュなら行うだろうなと思っていました。
さらに、基本的には誘拐された三人組&家族は嫌いです。
それでも、今の状況には何かもっと上手い方法があるんじゃね?
と思ってしまいます。
バベルの塔以来人が分かり合えるというのは
やはり幻想・空想なんでしょうかね。
まぁ、アメリカには政権交代制度があって
更に次の選挙で交代確実なので愚行は収まると思うので
終身制だった絶対王政時代に比べ希望が持てます。
コメントをみる |
