売上向上計画

2004年8月9日 お仕事
ずっと小売業にかかわってから考えていたことがあります。

なぜ、客は一斉にレジに来るのか。

レジをやったことの無い人にわかりやすく説明しますと

10時間開いている店でその日レジを売った人数が
100人だったとします。

すると、平均一時間に十人ずつのレジ打ちなので
6分に一人なのですが

実際は3人くらい同じ時間帯に買物をします。
で、レジが混むわけです。

で、もしうまい方法があればレジを混ませなくてもいいし
逆に常時レジを混ませることができるかもしれません。

この方法をずっと考えていたのですが
ちょっと糸口になるような事件がありました。

以下後日

コメント