ドラッカー

2005年9月16日
『「完全を求め、いつも失敗してきた。だから、
もう一度挑戦する必要があった」
私は、この言葉を忘れたことがない。
いつまでもあきらめず、
目標とビジョンをもって
自分の道を歩き続けよう、失敗し続けるに違いなくとも、
完全を求めていこうと決心した。』

個人的な好みなのでしょうが彼の言葉が好きです

自分が成長した とか
この人から教わる事は何もない とか
こんなことも知らないのか とか

すこし高くなったプライドを瞬間的に打ち砕いてくれます
いつか彼の言葉が胸に響かなくなる時があるのかもしれませんが
その時までは彼に頼る必要がある模様です

人事異動があります。
他部門で業績を上げられた僕より年長の(太い)方が
僕と僕とコンビを組んでいた方との上に配属されるようです。

以前     これから

僕      太い方
I        宀
相方      僕 相方

太い方とは以前から丁々発止のやりとりで
売上についてもう三年近く議論の場を設けていて、
彼は僕のアドバイスで売上を立ててきた部分も有り
年功かよ!って正直不貞腐っていました。

相方の人の昇進は心から喜べるものだったのですが
商売のやり方について教えたのは僕だという自負もあります。

それでも同格ですかぃ?的な部分で
餓鬼っぽくまた不貞腐れていたのですが

別に社長のために仕事をしているのではなく
自分の夢のために自分を伸ばすためにしている
という事に改めてドラッカーに気付かされたという事と

いつでも誰かが見ているはずなので
完全な仕事ができる自分を作り上げるため
挑戦して行こうと思います。

   

コメント