びっくりしますた

2003年11月24日 日常
いや、大したコトじゃないのですが

体調不良とかプライベートとか上手くいかないのを先日の墓掘りと
全く関連付けてなかった自分に。

墓参り行って来ようかな?

体調不良

2003年11月22日 日常
 
です。
原因は風邪×ストレス×なんか色々。

太陽黒点の関係でストレスを抱える人が増えてるとか。

僕的ストレス解消法はgoto美容室→その後で服屋でバカ買いなのですが

先に服屋の女友達から来てよって連絡があって、でも髪切ってから行きたいからどうしようか迷って、美容室から連絡(予約日前に連絡がある)無くて美容室に行けなくて、予約無しに行くほどバイオリズム=自信が回復してなくてその原因はそもそも風邪で休み少ないから風邪が治らない。
という悪循環を絵に描いたら複雑すぎて見にくい位のループにハマってます。

風邪だけでも治したい...。

消滅しました

2003年11月18日 日常
8日ぶりの休日が消滅しました。
風邪で二名欠員だそうです。
#て、僕も風邪なのですが...。

だいたい、休みの日に更新してるんですが
次回のマトモな更新はちょいと先になりそうです。(泣)

休みクダサイ!!

dreams

2003年11月13日 日常
昨晩の夢はちょい怖めでした。

東京?かどこかで色々あって
4車線中央分離帯付きの道路が
右半分使えなくなってたらしく
左半分だけで双方向通行してました。

で、道路に人の遺体(の残骸)が所々に散乱しており、
対向車もあったので踏み潰しつつ運転してる夢でした。

起きた時、あまりの不可解さに携帯を見てしまった位でした。
#誰か死んだのかな?と

多分、人体の不思議展で見た映像がベースになっていて
+色々最近疲れてたんで見た夢だったのかも

昨日は16時間連続働いてたし。
でも、12時間寝たので...。
=8時間仕事6時間睡眠と一緒でした。
ごっつ普通ですね。
 
 

墓の掘り起こし

2003年11月9日 日常
しますた。

と端的に言ってしまうとかなり語弊があると思うのですが、

ここ十年近く代々の墓の後部の地面が陥没して、多少反った状態になってたのです。

面倒がられてここ十年は放っとかれたのですが

僕の一族が全員が全員、多少高慢チキ風なのも墓の所為なのかな?なんて親族で集まっときにで冗談で出たほど反ってきていたので

父親の来日と選挙と合わせて工事をすることに。

工事Staffは父と父の兄(伯父さんですね)と僕。

初めはもっとスマートなやり方でするつもりでした。

ですが雨が降ってきたり、だんだん疲れてきたり、あんまり持ち上がらなかったりで

結局後部を掘り返すことに。

+++++++++1
+++++++++1
+++++++++1 ←後側
+++++++++1
+++++++++1
+++++++++1
+++++++++++++1
+++++++++++++1
++++++++++++++++1
++++++++++++++++1
++++++++++++++++1------地面
++++++++++++++++1
++++++++1 ===

みたいな感じになってまして
ホトケさんが出てきたら嫌だな〜って感じながら
「===」部を掘ってベルトをかけて持ち上げたのですが

後部を手を突っ込んで掘り返しながら明日の仕事についてボーっと考えていると

フト気付くと墓参りに来ていた隣の家族連れさんが完全に引いてます。

一般的に見てかなり罰当たりな事をしていると思われますが

父も伯父さんも掘りながらも全く動じていないです。

なにか良く判りませんが血の濃さを感じました。

こんな子孫ばっかじゃそりゃ墓も反り返るって、みたいな。

雑記

2003年11月8日 日常
ごっつぅ雑記スタイルで。

・後輩の子に「先輩って彼女の理想高そうですね。」って言われる。

テンション↓

ココロの声「ぶっちゃけ誰でもええねん!」

・御客様で6万近くの商品を一人でお買い上げ。「こんなに買う人っていないですよね...。」って言いながらテレ笑いをされる。
「いえいえ」って言いながらちょっとリアル後光を見てみたり。

テンション↑

ココロの声「あんたスゲェよ!ごっつ神!!」
 
 
・ゲーセンで8人斬り。

テンション↑↑↑↑↑

ココロの声「雑魚共がぁ!!」

 
 
・その後濃ゆい人に話しかけられて付きまとわれる。。

テンション↓

ココロの声「もう帰ろう。」

・帰り着いてフロ入る、出て来て体重計に乗ると「↑↑」。

テンション↓↓↓↓↓↓↓↓

フテ寝しました。

昨日の続き

2003年10月25日 日常
件の子は歯痛を理由にお休み。

昨日の今日なのでフォローしてあげたかったが
それもできず。
自分で立ち直るしかないんだろうケド、手助けくらいはしてあげたいです。

とか言いつつ明日から連休週間Desu

大渋滞

2003年10月22日 日常
ですね〜。
いや、阪神高速松原線工事の件なのですが。

全く知らずに同僚と難波のzippoの店へ連れて行ってもらいました。
で、昼から出発。

西名阪松原出口で下りるのに一時間。
下道を混雑しつつ走って結局難波まで3時間でした。

往復で6時間。
帰ってきたのが七時。

難波滞在時間が15分という過酷な旅でした。

で、今後の参考になった...と思います。多分。
 

Birthday

2003年10月16日 日常
26です。

自分へのプレゼントとして一日中食っちゃ寝してました。

ヒキコモリ気味です。

温泉行きテー!

彼女ホシー!

さて、ZIPPOの勉強でも再開しますかね。
まずは専門店に行くべきかな?

燃え尽き症候群

2003年10月9日 日常
僕がよくなるのですが
ガーっと何かに熱中すると、その後に反動で無気力症に陥ります。

この状態のときは日々の仕事をソツ無くこなして平均点程度の評価を
getし続けていると、だんだん戻ってくるのですが

今回はイマイチ戻りが悪いです。

復帰次第日記upします。

16日の誕生日までに戻ってるといいんですが。
って言うらしいですが、苦手です。
最近は非仕事日記になりつつありますが続き書きますね。

今の職場は美人サンが多いのは良いのですが、そのせい?で微妙に男性陣の人間関係がおかしくなりつつあります。

牽制し合ってなんかよーわからん雰囲気になりつつあるので
先にレースから降板宣言しときます。

僕的価値観では仕事>金>女>他だからなのかな?

僕は確かにヨメが美人ってええんでしょうけど、色々と大変そう...。

→釣った魚に餌やりすぎて
→水槽の中で飼えなくなる位肥え太らして
→水槽を破壊され
→魚が逃げる
という恋愛失敗パターンを続けつつも尽くすのを止められない僕♪ですが、
不安で振り回されるのは勘弁です。

美人サンはスタート地点に着くまでにも競争せなあかんですし、
男同士牽制しあったりしてちょっとみっともないですよね〜。
って今日の自分を思い出してカッコワルーって思ったので。

なんか今日は色々と腹立ったので書き殴ってみました。
みんな仕事しようよ!
 
 
########吉野家コピペ########
http://kanchan.stbbs.net/download/html/yoshinoya.html

ちょいと聞いてくれよ。ネタ的にあんま面白くないかもしれないけどさ。

このあいだ、レジ行ったんです。レジ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで近寄れないんです。
で、よく見たらなんか美人がいて、彼氏募集中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、彼氏募集中如きで普段来てないレジに来てんじゃねーよ、
ボケが。
確かに可愛いよ、その子。
なんか30代とかもいるし。6人でレジかよ。ありえねーよ。
よーしボク告白しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺愛用のAVやるからその場所空けろと。
レジってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
レジカウンターの向かいの客といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。

で、やっと仕事できるかと思ったら、
隣の奴が、俺仕事しねぇ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、仕事ブッチなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、仕事ブッチで、だ。
お前は本当に仕事ブッチをしたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、仕事ブッチって言いたいだけちゃうんかと。

仕事通の俺から言わせてもらえば
今、仕事通の間での最新流行はやっぱり、
「ストイック」、これだね。これが漢のスタイル。
「ストイック」ってのは仕事っ気が多めに入ってる。
その代わり軟派度が少なめ。これ。
で、それに辞職宣言。これ最強。

しかしこれ言っちゃうとと次からまた職と女を探さなきゃという危険も伴う、
諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。

まあお前らみたいな奴は、一生女の尻でも追っかけてなさいってこった。

体調不良

2003年9月23日 日常
マトリックスピンポン

http://www.ntv.co.jp/channel/kasoh/index.html

アツイっス。

####################

常連客の女の子の服の購入に付き添いを頼まれる。
≠デート

はなぽーとブロッサムへ行ったのだがその帰り。

相手とは減点とかあんまし気にしない関係なので

及川奈央(AV女優さん)のサイン会に行ってサインしてもらうのに
持っている作品を買う羽目になってもた。

という減点系の話をしてみると意外と高評価。
そんな意外な引き出しがあるからオモロイだとか言われますた。

人間って、むぅずかしいですね。
 
 
新入りバイト君が入る。

僕は今まで出会った人を感覚的にジャンル分けしていて、
そのジャンル分けに従うのであれば
以前の職場の電気屋の先輩と同ジャンルなので
「我道タイプだが、自分で自分のスペースを見つけて入り込み。いつの間にか、仲間の一員になってるタイプ。気配り出来る人」
というのが初見の彼の評価です。

合ってるのか間違ってるのかは皆の評価が定まってから日記を見直してみてみたいですね。

てか、彼がそこまで在籍するかはわからんのですが。
もう糞上司に目を付けられてたみたいですし。
カワイソーdesu。

#####################

新シーズン到来です。

色々と今実感してます。
レアルやらベティスやらインテルやら恋愛やら買い物やら日本代表やら移籍やら退団やら何か色々。

彼女イナイ暦も、もう一年を過ぎて長いし。
気合を入れるとカラマワリし易いので、

今年度下半期目標
「積極的に諦めていこうと思います」

夢想残光霞

2003年9月6日 日常
怖いものはごっつぅ苦手な僕は結構夢に見ます。

夢とは現実のシミュレーションらしいです。
古代の人たちはマンモスに追っかけられる夢とか見ていたと思うし

現代でも結婚式のスピーチなどを頼まれるとスピーチ中にどもりまくる夢なんぞを見る訳です。

一度失敗すると二回目からは(多少)うまくやれるのが人間な訳で、
その為に失敗する夢見たりとかするのではないかと。

この理論だと飛んでいる夢とかは説明できないわけですが、
どんな夢であっても性的欲求に繋げるフロイト式よりは直感的に理解し易いわけで。

で、夢見そうです。
僕は経験のために夢を見るのです。単にヘタレなだけでなく..。(><)
 
ちょっと書いてみたくなったので始めてみます。
こういうことは初めてですし、とりあえず続けてみたいですね。
一応業務秘密に関わる部分は秘密メモにて。

1 2 3 4 5 6